スポンサーリンク

スポンサーリンク




スポンサーリンク

長野マラソン前日

未分類

おはようございます こんにちは こんばんは
おたすの足底筋膜炎日記です。

いよいよ長野マラソン前日です。
このブログを移動中の新幹線で書いております。

前日の意気込み、練習状況、レースプラン(目標)
最後に不安要素などつらつらと書いていければなと思います!

もしよろしければ、お付き合いください!!

意気込み

長野マラソンにエントリーしたのが、昨年12月頃
その頃は、11月にようやくジョギングができる〜
というレベルまで怪我治っていました。
昨年がコロナで中止になっていたので、
その分 優先エントリーできる権利があり
「どうしようかな〜」という感じでした。

約4ヶ月しっかりトレーニングをして
フルマラソンがどこまで走れるのか?
また、怪我が再発したらどうしよう。
そんなことを考えていました。

フルマラソンはエントリーの締め切りが早いので、
出場する?しない?というのを
かなり早い段階に決めないといけません(そりゃそうだ)

かなり頭を悩ませましたが。
気づいたら、エントリーしていました。

4ヶ月間

まずは、筋力を戻す。
60分走れるようにする
次に、ハーフマラソンの距離を走れるように
10kmで40分を切れるように、、、、

そんな過程で進めていきました。

過去の練習状況なんかはこちらをご覧ください

長野マラソン 目標タイムとレースプラン

そして、意気込み

引用;スラムダンク

この4ヵ月間を全て置いてこよう


練習状況

12月から、月間200km〜300kmへと
すこしずつトレーニングのボリュームを増やしいてる
フェーズ。

スピードトレーニングや距離走もバランス良く
できました。

最速スピード:63秒/400m (2分40秒/km)
最長距離:25km

もっとたくさんを練習をしたかった、、、
というのが本音ですが。

怪我の再発、走ることを嫌いにならないレベルで
しっかりと継続することができました。

レースプラン(目標)

直近の練習状況、レースの結果を踏まえると
正直なところ 口が裂けても 自己ベスト!!
とは言えない状況。

安全に完走を目指しつつ、トレーニングの一環で
42kmを走るイメージ。
とはいえ、レースがスタートしたらスイッチが入るんだろうな。

という前提を踏まえた上で、
レースプランはズバリ

キロ4で押せ押せ作戦

その名の通り、
4分00秒/kmで押せるところまで押す作戦。

良い集団があったらそれにつかせてもらうかもしれないけれど、、
いろいろなことを自分の身体で試しながら、42kmを楽しみたいと思います!

というわけで目標タイムは、
2時間48分といいたいけれど、
後半失速することを考慮して

2時間50分切り!を狙って走りたい思います。



不安要素

ジェルや吸水をしっかり取れば、
エネルギー切れや脱水はある程度防げると思う(自論)

怖いのは、2点

・足が攣ること(筋肉が動かない)
・故障が再発すること

ある程度の痛みや足の裏にマメができる程度、、
であれば、我慢することができるけれど
「走る動作」に直接関係あるような部位の痛みが
出てしまうと、我慢できる自信がない。

前回のフルマラソン(2020Beyond)の時に
足が何回も攣ってしまって、
走る→攣る→歩く→もう1回走る→攣る
この繰り返しを35km以降で何度もしていた。
これが出てしまうと、完走も危ういかも
攣り対策詳しい人教えてほしい。

同様に30km走をしていないので、30km以上の距離を走った時に身体がどういう反応が起きるのか、、

この辺りが不安要素です

まとめ

というわけでダラダラと色々なことを書きましたが、
結論

42kmを速く走ればいいんでしょ?

足引きずってでも、1秒でも速くゴールしてやんよーー

うおおおおお

出場される方頑張りましょーーー!!

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました