スポンサーリンク

スポンサーリンク




スポンサーリンク

1年の計は元旦にあり

トレーニング

2021年

みなさん 新年明けましてあめでとうございます。
あまり歳を越したという実感がなく、淡々と過ごしていました。

年末に関しても、あっというまに過ぎてしまったという印象です。

おおみそかの市民ランナー/早口で今年1年のランニングを振り返り/【マラソン】【ランニング】

おせちや、年越し蕎麦を蕎麦を食べて過ごしました。

みなさん 来年もよろしくお願いいたします。

1年の計は元旦にあり

1年の計は元旦にあり ということで、
1年の計画を立てたいと思います。
(ちなみに今日は完全休養でした)

目標ではなく、計画なので、経過地点を明らかにしながら。
何を段秋的にどこまで進めれば良いのかを明確にしようと思います。

具体的なトレーニングメニューについてだが、固定化せずに
柔軟に当日の体調や状態で変更をしていきたい。
だいたい1週間スパンで計画を立てながら、進めていこうと思う。

自分自身が、コーチ兼監督兼先週であるので

目標①:フルマラソン 2時間35分切り

目標①を達成するための具体的な計画について
どのレースでこのタイムを狙うのか決めていないので ○月に○○をできるようになる。
というをことを、ここに書くことはできないのですが。

必要な能力として、
30km:1時間48分台
5000m:16分30秒以内

上記の2点の走力は必要と仮定します。
①を達成するためには、20km(3分35秒/km)のペース走。
10km(3分25秒/km)のペース走の走力は必要かと思います。
6〜8km(3分20秒/km)あたりも開発する必要がある能力かなと思います。

同時に、上記のメニューが達成できるようであれば
5000m16分30秒はクリアできると思うので、両方の面からアプローチをしていきたい。

目標の細分化。

目標②:日商簿記検定2級合格

講座を申し込み済みなので、カリキュラムに沿って進めていくのみ。
I
以上

2つのことから

2つの目標を達成を達成するためにやるべきことを、分析すると

簿記は、「これ」をやれば合格はできるが(たまに、年度によって難度以後がめちゃくちゃ高い年があったりするが)
陸上競技(すべての競技やスポーツに距痛していることだが、)は、「これ」をやればという正解はないと思う。

世の中に、記録の伸ばし方をまとめた教科書はあまり存在しないと思う。
あったとしても、それが100人中100人に当てはまるかどうか は未知数である。

自分の身体、年齢、メンタルにあった伸ばし方(失敗をたくさんしながら)を自分で見つけていくしかないと思う。
私自身もこのブログを通じ、アウトプットをする中で最適な方法を見つけたいきたいと思う。

まとまりがない文章ですが、最後までお付き合いいただきありがとうございます。
2020年もよろしくお願いいたします。


おわり


コメント

タイトルとURLをコピーしました