足底筋膜炎日記にお越しいただき、ありがとうざいます。
本日タイムトライアルについて、お伝えをさせていただきます。
マラソンランナーにとっては、jogは全体の練習に7割にあたります。
ジョギングだけでもある程度の速さになることはできますが、
それとはまた別のトレーニングについてお話をしてしていきます。
ジョギングの効果とそれ以外のトレーニングの効果について
自分なりの解釈を記載していきます。
ちなみに先日はトレーニングとして800mタイムトライアルを行いました。
ジョギンの効果
ジョギングに効果について、1番大きなことはずばりランニングにおいて
心臓を大きくすることです。
心臓をおきくして、有酸素能力の向上、無酸素運動のトレーニングのベースとなる土台を鍛える。そんなイメージ。(リディアードトレーニングより)
詳しくはこちら
見た目が派手なトレーニング、いわゆるインスタ映えするメニューよりも
地味にコツコツやるのトレーニングが大事。
タイムトライアル、、結果
2分10秒4(61秒8−68秒6)最下位、、、笑
まだまだ無酸素運動に対するベースができていなかったのかな
なんで周りの人たちはあんなに足が速く回せるんだ〜不思議
神経系?身体の電気信号のレベルでみんなすごい、、、
神経系に刺激を与えるトレーニングもいろいろやってみよう
振り返り〜やっぱりジョギングだけではだめ〜
練習の一環で、参加したもののやはり力及ばず
場違いな感覚がありました。どうやったら「スピード」「出力」がでるのか
ジョギングだけではベースはできるけれど、そこからの昇華はできないことを実感
スピードトレーニングで「刺激」を入れて、活性化をさせていこう。
コツコツ頑張る。
コメント