スポンサーリンク

スポンサーリンク




スポンサーリンク

トレーニングを再開し始めて思うこと【長野マラソンまであと65日】

トレーニング

おはようございます。
おたすの足底筋膜炎日記です。
ようやく怪我が癒えてきて、

トレーニングをする

身体を回復させる。

レースに出る

また、トレーニングをする

そのサイクルが、きちんと継続できるようになりました。
今までは、「まだ痛い」「違和感がある」こともちらほらあり。
完全復活!とはまだ言い難い状態でした。

自分の中で、「完全復活!」と思っていても、痛みがある。
どうして、心と身体にズレがあるのか?
そんなことを考えながら、つらつらと書いていきます。

もし良ければ、お付き合いください。

故障を明けて

大きな故障をすると、
今まで築いてきたトレーニングの土台はほぼなくなる気がします。

月間で300km〜400km走ることができていていた身体も、
月間100km走っただけでヒーヒー言う。そして、身体のどこかに不調がある。
そもそも回復力が追いついていないような状態です。

これは、故障をしたことがある方なら、なんとなくピンとくると思うのですが、
以前と同じメニューをやっても、筋肉痛がひどい。という状態です。

自分自身も、「今日は60分走るぞ!」と決めてスタート。
30分で折り返すつもりが、、、

30分経過した時点で身体が悲鳴を上げて、
帰り道を泣きながら帰ってくるなんて日もありました。

筋力が衰えている以上に、
身体の中の組織も変わっている気がします。
イメージとしては

・故障前→全身の筋肉をきちんと使える。
身体をイメージ通りに動かせる

・故障明け→イメージ通りに身体を動かせない。

・復帰後→昔のイメージと自分の動きが噛み合ってくる
*あくまでも現状復帰

どこのタイミングで、故障前の身体に戻るポイントがある
復帰ポイント(仮名)
この復帰ポイントを見極めながら、トレーニングをしていくのが良いのかなと。

配管で例えるとこんなイメージ。

今までのトレーニングで、配管自体はできている。
ただ、故障が原因で、せき止められている。
このせき止めている壁を壊すためにいろいろなトレーニングを行う。
そうすると、この壁が壊れて一気に動き出す。
ここが復帰ポイント(仮名)

このぶっ壊す作業を繰り返し、繰り返し
体力を戻していきます。

高強度のトレーニングをしてみて

この復帰ポイント(仮)に戻すために、
高強度のトレーニングを試みるのは良いのかも?
と思っていた時期がありました。

いわゆる荒療治で、
故障明けにポイント練習をするアレです。

結論からいうと、
個人的には全然合っていませんでした。

痛みは出るし。調子は落とすし、、、、
ポイント練習って、身体の状態が万全の状態でやるべきものですね。(当たり前)

というわけで、
(故障明け)含めて、トレーニングを継続するための
考えを整理してみる。

*あくまでも一個人の見解です。

故障をしない・トレーニングを継続するために

痛みや違和感が出ていた時の
自分のトレーニングサイクルは、

故障が癒える

トレーニングを再開する

高強度のトレーニングをいれる

また、痛みや違和感が出る

以下。繰り返し

原因としての仮説は、まだ土台ができていなかった。
土台回復力/トレーニングのキャパシティ

その土台がしっかりできていないにも関わらず、
上から高負荷なトレーニングを積み上げて
崩れてしまった。

おたすの頭の中はこんな感じ。

自分のキャパシティを超えるようなトレーニングは
かえって逆効果。
そこそこのトレーニングでコツコツ積み上げられる。

コツコツ「そこそこのトレーニング」を
積み上げていくほうが、上へ上へと伸びる気がする。
そこそこトレーニングの方が、
精神的な負担も少ない気がする。

*できるかできないかギリギリのメニューって、
しんどいやん
何事も腹八分目。

精神的にキツい、頑張るのはレースの時だけ。
日々のポイント練習で余裕を持って終えていると、
レースの時に追い込むことができると思います。


日々のトレーニングは土台作りも
高負荷なトレーニングも余裕・ゆとりを持って終える。


ある程度、記録や結果が頭打ちになったところで
もう一度、土台を作り直す。

そして、そこそこトレーニングで積み上げる。
その繰り返し。

土台を作るのは、やっぱりジョギングが大切。
故障明けに痛みや違和感を繰り返している時期に、
再認識しました。

土台がない、おたすはこれからも
コツコツ土台を作りに勤しみます。


でも
自分の土台がわかるのは自分だけ。

どこまでトレーニングしても大丈夫かな?
どこまでトレーニングしたら、故障するかな?
このあたりを自分の身体を使って実験していくのが、
マラソン・長距離の醍醐味だと思います。


あと、ジョギング中や土台作り中に
故障や不調にならないようにお気をつけください。
*おたすはこの前、ジョギング中に捻挫しました


知らんけど。


まとまりが悪いけど、この辺りで。

おわり

ポイント練習で失敗した動画▼
何ごとも腹八分目が大切ね。

【長野マラソン】まであと65日。ポイント練習では調子をあげていくはずが、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました